1/7000 バナナブレッド 12. 久しぶりにバナナブレッドを焼きました。 先日、コーヒーをテイクアウトした時に一緒に購入したバナナブレッドが美味しくて、焼きたいと思ったことがきっかけです。 バナナブレッドは熟したバナナが必要なので普段食べないバナ... 2025.06.06 1/7000sweets未分類
daily(1/7000) 古い物 懐かしい感じがする木のボックス。中身はオーダーで作った一行ゴム印が詰まっています。 入れ物の古さとゴム印のアナログ感が絶妙に良く気に入っている物のひとつです。 手帳を書いて自分を動かす、昭和世代なので目に見えるものが使... 2025.05.31 daily(1/7000)
daily(1/7000) 良いところも 11. 夜中に何かが落ちる音がしました。そして放置する。朝起きて目に入ったのはカバーが外れた天井照明でした。 物音がしても起きる気にならなかったことを少しは反省しています。でもそんなに大変そうな音でもなく、起きたら起き... 2025.05.29 daily(1/7000)
1/7000 たい焼き 10. 突然たい焼きが食べたくなってこちらへ。 たい焼きわかばさんで焼きたてを購入しました。 温かいたい焼きが美味しい5月下旬。 季節がわからなくなりますね。窓を開けていると家の中が寒いです。5月は迷いの多... 2025.05.26 1/7000sweets
daily(1/7000) 珈琲 9. 珈琲が好きです。 今日は月1くらいで会う友人とコーヒー。時間がなくてテイクアウトでしたが、ここのラテを一緒に飲みたかった。食べるものや飲み物の美味しいねを共有したい人って大切だと思います。 美味しいねと笑って、また... 2025.05.24 daily(1/7000)
1/7000 旧知 8. 高校生の頃の学校の先輩と呑みに行き、散々笑って 「あ、何も撮ってないー」と慌てて撮った写真です。 1/7000 写真は撮っているのですが、古いコンデジで撮ったものに日付がなくすでにグダグダです。 ... 2025.05.23 1/7000daily(1/7000)
1/7000 日々 7. 仕事用の手帳はほぼ日weeks。今年は赤を選びました。中身は書き殴っているので載せられませんが紙の手帳がやっぱり好きです。書くことでしかまとめられないものがあるのです。 日々の記録にも今年はほぼ日weeksを使っ... 2025.05.09 1/7000daily(1/7000)
1/7000 チーズケーキ ① 6. 2025.05.08. もはやこのナンバリングが6なのか?5なのか?もおぼつかない。 一瞬の瞬発的な記憶力の衰えをヒシヒシと感じる49歳です。 チーズケーキを買ってきました。濃厚なお味で美味しかったで... 2025.05.08 1/7000daily(1/7000)
1/7000 抜けない 5. 2025.05.07. 抜けないのタイトル通り、抜けません… 20代の頃の指輪を出してきて、着けられる指にはめたら抜けない…よくあることだと思います。 これは少し体重を落とさないといけ... 2025.05.07 1/7000daily(1/7000)
1/7000 断捨離れない 4. 2025.05.06 学生の頃、数学と化学が好きだった。 高校生の頃の、必死に勉強したノートは捨てられなくて実家に置いてあった。母には意味のないもので、早々に捨てられてしまったのだけど。使う場も与えられなか... 2025.05.06 1/7000